先週、自転車を買いました。
でも、東日本を襲った地震で練習やレースどころじゃなくなりました。
ただ、余震に怯えて家にじっとしているのは辛いので、気晴らしにサイクリングをしてきました。
Googleマップを見て、「よし!青梅までサイクリングをしよう!」と決めて寝たのはいいものの、起きてみたら・・・にょぉ〜10時(笑)
ご飯食べて、家の掃除して、お風呂入ったら・・・11時過ぎ………
あぁ〜と思いながらも、準備をしていざスタート!
まずは川沿いに出るところから。
すぐ目の前は川沿いの道路があるのですが、大家さんの家が邪魔して通れず…
ぐるっと回って川原へ。
おなじみの中央線の橋がすぐあるので、後ろ髪をひかれつつ逆方向へ。
川沿いにはたくさんの公園があります。
こんなコースっぽいのもあります。
走っていくとたくさんの自転車乗りのみなさんが。
道がわからなかったので、遠目で見ながらコース確認。
最初はついて行こうと思ったものの・・・・・・・・はやっ!
モガイたけど、自分のメーターは30km/時。
それでもぐんぐん引き離され・・・体力持たないと思ってやめました。
いやぁ〜スゴイですな。
そんな訳で景色を楽しみながらサイクリング♪
走ってて思ったのは、ものすごい公園の広さ。
公園というより運動公園か。
野球、サッカー、ゲートボール・・・
みんな楽しそうにやってて、混じりたくなった。
そして、お昼時でいい天気だったこともあり、2人でおにぎり頬張る姿が山ほど・・・
うぅ〜羨ましい・・・
絶対誘っていってやるぅ〜
走ってると、左の写真のようにコースっぽいのも。
マウンテンバイクのみなさんは砂利道をショートカット!
飛び跳ねてました(笑)
進んでいくと福生へ。
こんなほのぼのした公園が多数。
気持ちはいいものの、道がちょっぴり悪く揺れが酷い。
まだ、レーパン持ってないので・・・オマタが痛い(笑)
やっぱり買おう。
進んでいくと福生へ。
公園が山盛り!
ベットタウンとはいえ、ものすごい数。
見渡す限りの公園数。
家族連れが楽しく遊んでる。
こうゆう風景見てると子どもが欲しくなります。
あれ?レガリア?
曲がり損ねて通り過ぎちゃった。
走ること、10km。
進むだけ戻らないといけない訳ですが、明日のこともやりたいし、お腹も空いてきたし・・・
ということで、ここで諦めて戻ることに。
朝からなら青梅まで行けたかなぁ〜
左は公園の入口にあった河童くん。
戻りは道が分かっているので、ちょっとスピードアップ!
出来るだけ20km/時を切らないように頑張ってたら・・・超逆風(笑)
来るとき吹いてなかったじゃん!!
くしょぉ〜!!と頑張ってモガイてたら、外国人のお兄さんに抜かれて…「ハハハッ、カモンッ!」
ついて来いってか(笑)
さらにモガかされ…メーター見たら30km/時(笑)
ノー(笑)
あっという間視界から消えていきました。
やっぱスゴイわ、GIANT(そっち?)
ドンドン抜かれ改めて周りの凄さを実感。
走ってると、あれ?左側にレガリアが・・・
おぉ〜行き過ぎた。
戻るのも面倒なんで、よし中央線を見に行こう!
いつもお世話になっている中央線。
家族みんなでの散歩コースらしく、見物スポットには家族が。
そして、一眼持ちも。
こっちはGF1くんでパシャ。
うぅ〜一眼持ってくればよかった。
次は一眼持ってこよう!
自転車についているサイコンはスピードを見るのがメインなので、細かいのはiPhoneくんで記録。
こんな感じになりました。
今日乗ってた時間:1時間30分(写真撮影時間含む)
距離:20km
最高スピード:30km/時
平均スピード:15km/時
最高スピードはモガイた時(笑)
最後に車道走ったら、振動も少なく快適に32km/時ほど出た。
でもすぐにローソンの魅力に負けてスピードダウン…
まぁ、モガくより流すほうが好き☆
Lチキとジャンボモナカをゲットして帰宅。
疲れも心地良くここ2日、地震で気が張ってたのでいいリフレッシュになりました。
しかし、最近お腹がすきまくってヤバい。
今の食欲が続くと食費が持たない(笑)
地震は落ち着くかなぁ〜