仕事の帰り道、Facebookでお腹すいた〜と呟いたら「餃子!」って返事が来て行き先変更!!で、ソーシャルエナジーカフェに行きました。
ずっと噂に聞いていた「からから亭」の餃子。
餃子以外にもサイドメニューが。
いつもの皆様とも会えたし、大満足な餃子でした。
〜ソシエネイベントページより引用〜
からから亭の餃子を食す会
からから亭の餃子を食す会!(第34回)
「からから亭」さんは、1979年から89年にかけて2ケ月に1度、合計54回にも渡って「経堂落語会」の代表世話人を務めた「栃木要三」さんが運営するラーメン屋さんです。
また、栃木さんが開催する落語会は一味違う本格派の地域寄席として、その名を広く知られていました。※経堂ドットコム瓦版でのご紹介
http://www.kyodo-kei.com/01karakara.htmlその栃木さんからお声を掛けて頂き、餃子の味を再現させていただくことになりました。
栃木さんは、現在、病気でお店を閉じていますが「美味しいもの」へのこだわりの炎は燃え続けていました。
「美味しい餃子を復活させたい」という栃木さんのお話を伺い、商品開発担当のしおさんが試作を繰り返すことで、「からから亭の餃子を食す会」を開催するまでに至りました。尚、餃子に使用している挽肉は「社会福祉法人 白鳩会」が運営する花の木農場でつくられた挽肉を使用しており、餃子を食べるで福祉施設を支援することにつながります。
地域の仲間と一緒に、ご家族でご一緒に、からから亭の餃子を食す会に参加してみませんか?詳細情報
日時:2013年2月5日(火)
時間:19:30~
※途中参加可 食べ放題はスタートから2時間
場所:Social Energy Cafe
費用:2,500円(ドリンク別) もちろん、餃子 食べ放題!※餃子の他にも授産品を活用したお料理をご用意させて頂きます。
お子様料金設定もあるのです。
~3才 無料
4~15才 半額
お持ち帰りも別料金で対応します。
20個 1200円
6個 400円お申込み方法
◯ツイッターのメンション・DM (ソーシャルエナジーカフェアカウント https://twitter.com/socienecafe)
◯フェイスブックイベントページ
◯メール cafe☆socialenergy.co.jp
※☆をアットマークに変えてください。
◯電話 03-3429-1573
※お名前・ご連絡先・参加人数をお知らせ下さい。—–
ソーシャルエナジーの取り組みをインターネットテレビで
取り上げて頂きました!
「ちいきのきずな」http://www.chiikinokizuna.jp/blog/article/833
—–※みんなで広げよう!Social Energy Cafeのイベント情報をお
知らせするメルマガ
http://www.mag2.com/m/0001124486.html