毎年お世話になってる100均土鍋で鍋。
量的にはたらへん・・・
ちゃんこ鍋(みそ味)の元に寄せ鍋用の野菜セット。
半額シールが貼られた鱈の切り身で簡単一人鍋をしました。
ん〜いつも4人前を作ってはひとりで食べてるので、量的にまったく足りず・・・
しかし、土鍋の保温力を改めて再認識しました。
このサイズは湯豆腐だなぁ〜
毎年お世話になってる100均土鍋で鍋。
量的にはたらへん・・・
ちゃんこ鍋(みそ味)の元に寄せ鍋用の野菜セット。
半額シールが貼られた鱈の切り身で簡単一人鍋をしました。
ん〜いつも4人前を作ってはひとりで食べてるので、量的にまったく足りず・・・
しかし、土鍋の保温力を改めて再認識しました。
このサイズは湯豆腐だなぁ〜
100均で売ってる調味料でスンドゥブ風チゲを。
もやしに豆腐、ニラに玉ねぎ。
写真には載ってないですが、この後生卵投入〜
一番お金かかってるのが調味料ですが、全体だと200円はかかってないので、経済的。
ご飯1合でも足りませんでしたよ。
この後、夜食としてマルタイの棒ラーメンを茹でて投入〜
あっ、スープだけ余っちゃった(笑)
雑炊にでも使うか。